こんにちは、梅子です🌸
今日は実家の母から、美味しいものが届いたので
ご紹介します!
じゃん、こちら。
分かりづらいと思いますが、中華の冷凍食品です。

作った【監修した?】のは五十嵐美幸シェフです。
失礼ながら、今まで五十嵐シェフを知らなかったのですが
今回調べてみたところ
渋谷区幡ヶ谷の辺りにお店を持っているほかに
本を出したり、いろんなプロジェクトにも参加しているようです。
料理を通して、女性がより元気になる社会作りを提案する
っていうのが活動コンセプトみたいですね♪( ´θ`)
そしてプロフィール写真を見ると
この人が作った料理、絶対美味しいでしょ!
という笑顔をしています笑
その五十嵐シェフのファンである母が
ショップチャンネルで購入したのが
この冷凍食品です(*´ω`*)
4ヶ月間、月に1回冷凍中華が届く仕組みになっているようで
母が購入した時は
11月 海鮮と野菜のちまき & 角煮ちまき
12月 海老ベーコン春巻き & チンジャオロースまん
1月 蟹みそ入りフカヒレ丼 & 海老と豚肉のワンタン
2月 豚肉と栗の特製煮込み & 中華蒸しパン
だったようです。
今回おすそ分けしてもらったのは、2月の
豚肉と栗の特製煮込み & 中華蒸しパン!
豚肉と栗の特製煮込みの方は
1食づつパックになっていて、本来は6食入り。


これを湯煎で10分温めれば完成です!
こんな感じです。
美味しそう(*´ω`*)

お次は中華蒸しパン。いわゆる花巻ですね。
これも6個入り。

水にくぐらせ、お皿に乗せてラップをしたら
レンジ500wで40秒ほど。

ほう、ふわふわ。
箸休めにモヤシも付けて完成です!
じゃーん。

いただきまーす!
おっ角煮、八角の香りがちゃんとする!
美味しい〜(*´꒳`*)
お肉柔らかい!
栗も小さめですが笑、ちゃんと入っています。
花巻もふわふわでイイですね。
でも味がしっかりしているので、ご飯が欲しくなっちゃうな。
ということで、ご飯にかけて食べてみましたが
間違いないですね♪( ´θ`)
豚の角煮であの煮汁、台湾の魯肉飯みたい(°▽°)
最後まで美味しくいただきました!
ちなみに「ちまき」もおすそ分けしてもらったんですが
こちらも美味しかったです!
写真撮るの忘れましたが…(´-`).。oO
皆様も機会があれば、是非。
五十嵐シェフのHPのリンク貼っておきます!
インフォメーションで販売のお知らせなどしているようです。
五十嵐シェフのHP
ぜひポチッと。
にほんブログ村