世間はまだまだ油断ならない感じですね。
今年2020年のお正月明けに行ったディズニーシーについての記事をグズグズちんたら書いていたら
あれよあれよという間に、デイズニーも一時休園。
現在は色々なコロナ対策を講じて再開していますね。
以前のディズニーリゾートの様子なので今後の参考になるかは分かりませんが、興味のある方は暇つぶしにでもお付き合いください。
こんにちは、梅子です🌸
いよいよディズニー子連れ旅行のクライマックス!
ミラコスタのレストランで、ビュッフェを食べながら
ショーを楽しみます(*´∀`*)
ホテルミラコスタ!
時間よりちょっと早めにミラコスタに来てみました。
ロビーで時間でも潰そうかと。

ほう、きれいだねぇ(´∀`=)
ここには以前、一度だけ姉一家と泊まった事があります。
案内役として召集されてご相伴に預かりましたw
姪っ子が大はしゃぎで可愛かったなぁ(*´∀`*)
本日はここのレストランだけだけど、また泊まりたい!
ディズニーシーと繋がっているなんて、夢の宿ですよね。
ロビーでは小さい子用にディズニーの映画を上映してます。
この日は、トイストーリーが流れていました。
本編が流れている時は、お兄ちゃんお姉ちゃんたちで混み合っていたため
遠巻きで見ていた小梅を含むちびっ子達。
椅子が空くと、いそいそと座り出した3名。
が、テレビに写るのはエンドロールのみ…。
なんかシュールw
じっと見つめる後ろ姿がめちゃくちゃ可愛かった!(*´∀`*)

ちなみに小梅のオムツ替えがしたかったんですが
ベビールームが見つからず。
通りかかったホテルの方に尋ねると
親切にもオムツ替えの場所まで連れて行ってくれましたm(_ _)m
フロントから少し歩いたところにあるんですが
大きな案内がなくて結構わかりづらい。
ホテルの方に聞けば教えてくれるので、迷ったら聞いちゃうのが早いかも。
重厚感のある授乳室でオムツ替えw
すっきりしたので、レストランに向かいます!
地中海料理レストラン、オチェーアノのビュッフェ
オチェーアノにいざ入店!
このお店は、ビュッフェとコースが楽しめるレストランです。
我が家はビュッフェで予約しました(*´∀`*)
この日はピクサーのPLAYTIMEの期間中だったので
それにちなんだメニューが用意されていました(´∀`=)

まずは、飲み物の注文。
夫はグラスシャンパン、小梅はカルピスだったかな?
梅子は、せっかくなんでキラキラしたやつを。

PLAYTIMEのスペシャルドリンク!
ノンアルコールのカクテルです(´∀`=)
派手〜、美味しい〜。
では、いざビュッフェタイム。
とりあえず、夫と小梅を残して偵察。
可愛すぎるお料理の数々よ。
ではメニューをいくつかご紹介!
見てるだけでテンションが上がる(*゚∀゚*)
モルタデッラとモッツァレッラとトマトのマリネ

鴨むね肉のスモークとクスクス

マイクのパン

グリーンピースピュレとパスタサラダ

ジンジャー風味のチキンコンソメと生姜マリネ

これね、すっごい美味しかった(*゚∀゚*)
要はチキンスープなんですけど、この真ん中に溜まっている
琥珀色のスープのみをいただくんですよ!
贅沢〜。
で、そのスープに生姜マリネを入れて飲むんですが
これが激うま!!
お腹からポカポカ(*´-`)

では、いただきまっす♪
さっとひと通り見終わったら、とりあえず小梅のご飯をピックアップ。
「これ見て!目玉だよ〜」
とかやっているところw。

マイクのパンに大喜びの小梅ちゃん。

そして、それほどビュッフェに興味がない夫。
「盛ってきてくれたら、それ食べながら小梅見てるよ〜。
ゆっくり取ってくれば?」
とのこと。
ビュッフェ大好きな梅子にはありがたいお言葉。さすがですm(_ _)m
とりあえず2人の分は運んだので、再度ゆったりと自分の分を取りに。
どん!
第1回戦のプレートはこんな感じ!

え、うま〜!!
どれも美味しい( ゚д゚)
なんか全部旨いぞ。
昼ごはんの時も書きましたが、ディズニーの食のクオリティがすごい。
今日1日、結構美味しいものばっか食べていた気がするな(´∀`)
小梅は、モルタデッラとモッツァレッラとトマトのマリネが気に入った様子。
見た目もコロコロしてて楽しいうえに、味も好みだったのか
3回もお替りしました♪( ´θ`)
他のものも結構、黙々と食べてました!

夫はシャンパンをお替りしたのち、炭酸水を頼んでいました。
炭酸水も足の付いたワインクーラーに入ってきて
グラスになくなるとサーブしにきてくれていました。
炭酸水もそういうキラキラした扱い??
梅子はそういう所に慣れていないのでびっくりw
一方、そういう雰囲気にもたまに浸りたがる夫。
(学生時代の好きなTV番組は「王様のレストラン」)
少し優雅な気分に浸れて、満足できたんじゃないでしょうか(´∀`=)
次のページへ→→→テラスからショーが楽しめる!!