こんにちは、梅子です🌸
本日は、今回の旅行でGETした魯肉飯の缶詰を実食(^o^)
カルフールで購入したこちら!
魯肉飯の缶詰、3個入り88元。

カルフールじゃなくても、その辺のスーパーで売っていたような。
ブタさんのイラスト、なんとも味がある感じになっております。

缶詰の中身はこんな感じ。

お肉が小さめにカットされていて、調味液に浸かっています。
油が固まっているので、ちょっとあっためたほうがいいかも。

レンジで1分くらいチンしてみました!
油も溶けて美味しそうになってきましたよ♪( ´▽`)
そして皆様、ぜひこれを入れていただきたい!
五香粉(ウーシャンフェン)!
お好みの量を、温めた魯肉飯(の素)に混ぜればオッケー。
五香粉は、シナモン、八角、クローブ、花椒などの
何種類かのスパイスが混ざった粉末で
いわゆる「台湾っぽい味」の正体です。
最近は日本のスーパーでも買えるようになりましたね♪
GABANだと、小袋に入ったものも発売されていて
割高ですが、あんまり使わない方はいいかも。
もちろん、台湾のスーパーならどこにでもあるので
一緒に買って来てもいいんじゃないでしょうか(^o^)
あとはご飯にのせるだけ!

のせてみた。
絶対美味しいやつです!

本日のメニューは
魯肉飯、棒棒鶏的なもの、酸辣湯。

ちなみに酸辣湯も、台湾で買って来たクノールのスープです。
実食しています↓
【実食】カルフールで買ったクノールの「川式酸辣濃湯」
ではいただきます。

おー、旨し!!(о´∀`о)
味も結構しっかりしています。
やっぱり五香粉をいれると、再現率が高まる気がする!
魯肉飯っておいしいよなぁ。
ついついおかわりしちゃいますね…(*´-`)
気になった皆様、ぜひお土産に買ってみてはいかがでしょう?
ぜひお試しください!
カルフールの情報はこちら↓
カルフールでお買い物、再びーお土産編ー 台湾旅行2017.04⑬
良い旅を!
祝旅途愉快!
**********
ぜひっ!!
にほんブログ村